Think! PTA! Open BBS 過去ログ

[トピックス一覧へ]

結局保護者に届いていない
【1515】 巨大組織幹部地元保護者 2011/07/19(Tue) 12:20
以前FJNさんが立ててくださったあるトピックのその後をご報告します。
自治体HPから要望(市長への手紙等)を数回出してみました。

・ 保護者へPTAが任意団体であることを学校を通じて周知してほしい
・ PTA会費集金について、学校長名義で保護者宛てに給食費と抱き合わせ自動引き落とし集金するお知らせが毎回届く。
→PTA会費は単独集金すべき。
 集金のお知らせはPTA(会長、会計)がPTA会員向けへ出すべき。
 退会者にも同じお知らせを出すのは違法では?
・ 教育委員会所管課から所属校学校管理職へ「保護者へPTAが任意団体である周知」を連絡していただいたにも関わらず、一向に連絡がない(今年度も保護者全員自動入会方式のまま)。
 学校管理職に理由を尋ねたところ、「長年の伝統」「規約を変えなければいけない」と回答。
(でもわざわざ規約を変えないとできない案件ではないと思う。)
・ 市P連加入を市教委が任意としているが、保護者にその知識はないので、その旨(特に幹部役員へ)周知してほしいと学校管理職、顧問教諭へ要望するが、変化なし。

=変化がないので今年度再度自治体へ要望=

・ 昨年度所属校で顧問教諭を通じてPTA問題に関する資料を提出し、今年度役員決め前に再度全PTA幹部役員、全教諭へ資料を提出したものの、立候補者数が予定数に足らないため、欠席保護者の中からくじ引きで役員を決めようとした教員がいらした(保護者がとめた)。
・ 今年度学内でPTAうつ保護者が発生している。
・ 教育委員会所管課は校長会、P連の席で「保護者へ任意団体である周知」を継続的に発信していきたいとのことだが、現実は保護者に達していない。
 横浜市や江東区他自治体に習い、こちらの自治体でもホームページ等に明記していただきたい。
 その方が周知が確実で市民にわかりやすいので是非お願いします。


=その後=

・ 近隣校PTA役員が体調不良でご入院された噂を近所の方から聞く
・ その役員さんの所属校がP連幹部と最近知る
・ 7月半ばに所属校顧問教諭へ市教委から「保護者へ任意団体である周知をする」連絡が届いているか?確認したところ、顧問教諭はご存じでなかった。
→市教委は校長会で本当に連絡しているのか?
→校長が連絡をお聞きでも顧問教諭にさえその連絡が届いていないのでは、保護者にとっては連絡を受けていないのと同じで、周知されていない状況である。
・ 7月に配布されたP連広報に「日Pの会費値上げ」が市P連として承認した報告があったが、所属校から市P連、日P連等上位組織の説明を保護者へされたことはない。

巨大組織幹部地元の自治体として、他自治体のお手本になるようなPTAのあり方を希望します。

【1518】 とまて 2011/07/19(Tue) 18:21
以前FJNさんが立ててくださったあるトピックとは、ひょっとして★click here★のことでしょうか?
日Pも、文科省も、Webサイトに“任意加入”とか“入退会自由”って明記していないか、または、隠しページにでも書いてますかぁ?という感じですが、最近でた資料では、★click here★がお勧めです。

文部科学省委託事業で、特定非営利活動法人 教育支援協会がWeb公開してくださった、資料で、
P39以降でPTA入退会自由キャンペーン問題についての議論、
P66に朝日新聞の記事、
P72に参考規約(P80の七にいささかも強制があってはならない。と明記)
と、とても便利な資料です。長らく、紙の文書だけだったのですが、Web公開していただいたので、是非、皆さんで宣伝していきましょう。


【1522】 FJN 2011/07/20(Wed) 15:54
御HNに含まれる、
    巨大組織幹部地元
って、判る人には判りやすくて好い感じですね。
その「幹部」は、今年度から「大幹部」への道を歩みだしたのかもしれません(微苦笑)。
【会長だけは残って3期目を努めますが、その他の皆さんは 地元の高校や小中学校PTAですでに活動を始めているようです。】でウェブ検索して上位ヒットしたフォト入りのブログ記事を読むと、そんな気がしました。
     ◆そんな気がしたブログ記事へのグーグル検索(笑)――★click here★

なお以下、昨年5月に読んだ記事(内容の真偽は未検証です)から抜粋します。この記事のURLは【942】(★click here★)でも紹介しました。
平成21年度の日本PTA全国協議会会長は千葉市PTA連絡協議会の会長である。千葉市PTA連絡協議会は奇しくも全国でトップクラスの低加盟率(約64%)の協議会である。政令市や新興住宅地の多い郡市では、協議会などに加盟して無駄な費用を負担する必要はないという考えが多くある。千葉市の低加盟率も同様の理由からで、特に新興住宅や他市からの転入が多い美浜区は、千葉6区中最も加盟率が低くほとんどの小中学校が加盟していない。(美浜区の未加盟校は区内の8割以上、千葉市内未加盟校の半数以上を占める)皮肉にも平成21年度会長のお膝元は、各都道府県政令市の中でも日本PTA全国協議会の費用負担率が低い協議会の一つなのである。
     ◆上掲記事のURL――★click here★

なおなお、
7月に配布されたP連広報に「日Pの会費値上げ」が市P連として承認した報告があった
――というのは、面白い感じです。
「2011年度からの会費値上げ」を「日P」とかが決めたのは2010年度以前だったからです。
【奈良県PTA協議会】サイトで2008年6月29日の記事(抜粋)↓が読めます。
日本PTA全国協議会 通常総会
6月26日(木) ホテル フロラシオン青山にて
  ――〔中略〕――
平成19年度の活動報告・決算報告・監査報告の後、20年度の事業計画・会計予算・役員人事の承認をしました。
  ――〔中略〕――
今総会で日本PTA会費値上げについてという議案で、「平成23年度より会費の値上げをおこないます。ただし、値上げの額については、平成20年度に特別委員会を設置し検討し結論を得るものとします」が賛成多数で可決されました。
これにより平成23年度より会費の値上げがされることが決まったのですが、事業の見直しや、経費削減による支出の削減を行うとともに、各協議会への加入率のアップを推進することによる収入の増加を図ることが必要であると考えています。
奈良県PTA協議会は近畿ブロックの各協議会と連携をとりながら、本件に関して注視していきます。また、特別委員会での検討の途中経過については、随時本HPで報告させていただきます。
     ◆【奈良県PTA協議会】サイト2008年6月29日の記事――★click here★


【1523】 ボケの花 2011/07/21(Thu) 14:34
私が生まれ育った千葉は、保守的なところです。
昨日まで見知らぬ者同士が子供が同じ学校というだけで、組織活動をすることに、元々興味が無いですwww
そんな組織が「連絡協議会」を作って、より大きな組織になろうとすると、むしろ胡散臭がりますwww
もともと地元ではない人が、その取りまとめをしたり、組織長になろうとすると、かーなーりー胡散臭い、と警戒します。

千葉市より北西部は「千葉都民」の転出入が多く、千葉のことにはますます興味がない。
南東部は、親戚・親戚の知り合い・そこから発生したつながりのほうが大事で、子供の学校についても、他校がどうしてるかより自分の子供が通う学校にしか興味がない。

このあたりがベースで、どうも今もあんまり変わってないので、組織率が低いのもむべなるかな、です。



【1524】 スレ主 2011/07/22(Fri) 00:27
訂正します。
「PTA会費額が...一人当たり10円として...」の記載がありました。
「10円」が目にとまり、勘違いをしておりました。
大変申し訳ありませんでした。

上位組織に加盟していること、上納金額について(値上げ)が加盟校末端会員に周知されていないことは事実です。
→お金のことは加入前にわかりやすく保護者へ説明することを徹底すればクリアになると思います。

広報の表彰とおやじの会紹介も大切だと思います。
末端の目に届く媒体ですから、事件後の広報誌には(巨大組織HPから)いじめ対策を取り上げていただきたいな、と思っていました。

また色々ご指導ください!


【1537】 スレ主 2011/08/13(Sat) 00:49
>「2011年度からの会費値上げ」を「日P」とかが決めたのは2010年度以前だったからです。


今年は2011年です。
P連からいただいた(広報)「市P連ちば」第54号(平成23年7月8日発行)には、「23年度の活動方針案、事業計画案、同じく予算案、役員選出が承認されました」と記載があります。

予算案が承認された→値上げ後の金額で上納することが承認されたと解釈しましたが、2010年度以降に会員となった方へ「値上げ」の連絡は来ていません。

連絡徹底されている日P所属の単PTA会員の方、よろしければ、情報提供お願いします。



【1544】 とまて 2011/08/14(Sun) 19:49
スレ主さん>一応、Twitterでも呼びかけてみましたが、私のフォロワーさんは少ないので反応があるかどうか。*★click here★

Googleで検索すると、★click here★
単位PTAのページはなかなか出てきませんね…。


【1546】 猫紫紺 2011/08/15(Mon) 23:11
>スレ主さん
自校PTAは、日Pに所属していますが、会費はおろか日Pに所属していることすら、役員でも知らない方ばかりだったりします…。
お役に立てなくてすみません。


【1548】 スレ主 2011/08/15(Mon) 23:38
情報ありがとうございます。

昨年度日P全国大会(千葉)で加盟校代表者へ報告があったのでしょうか?
今年度日P全国大会(広島)で事後報告があるのでしょうか?

22年度会計を取り上げている記事のサイトを拝見し、情報収集に時間とコスト(問合せの電話代)がかかる印象が強くなりました。
★click here★


【1550】 スレ主 2011/08/17(Wed) 00:33
「町内自治会」については、市が今年の4月に、団体としての性質、会則の作例や入退会届の様式を掲載した「町内自治会ハンドブック」を作成し全町内自治会へ配布してくださいました。以下、抜粋

●会への加入
1.強制することはできないが、地域の共同の福祉のため会への参加について理解を得るよう努める。
2.会の区域内に新たに住む人があれば、機をみて地域の実情、会の存在、目的、事業等について説明し、加入を促すことも必要である。

(入 会)
第7条 第2条に定める区域に住所を有する世帯で本会に入会しようとする場合は入会申込書を会長に提出しなければならない。
2 本会は、前項の入会申込みがあった場合には、正当な理由なくこれを拒んではならない。

(退会等)
第8条 会員が次の各号の一に該当する場合には退会したものとする。
1 第2条に定める区域内に住所を有しなくなった場合
2 本人より○○に定める退会届が会長に提出された場合

千葉市トップページ 市民局 市民部 地域振興課 自治会会則の作例
★click here★
★click here★
★click here★

2011/10/09追記
市民の声:町内自治会の加入について
要旨:マンション管理組合の総会で、組合員のすべてを町内自治会加入者とする決議が可決され、加入の意思 がないため退会届を提出したが、会員名簿に自身の名前が記載されていた。また、管理組合費について不適 切な流用が確認されたため、是正してもらいたい。
回答内容:今回、管理組合費の不適切な流用を確認されたとのことですが、管理組合の経理は管理組合によって管 理され、支出にあたっては管理組合の決定によって行われるものであるため、管理組合へ是正を求めていた だくこととなります。
なお、町内自治会の加入世帯名簿につきましては、該当の町内自治会が申告して いる会員数と、提出された世帯名簿に記載されている数が異なっていたため(世帯名簿の数の方が多いこと が確認されました)、町内自治会へ確認し、正しい名簿の提出を求めるなどして、適正を図りたいと考えて おります。
★click here★


【1553】 とまて 2011/08/17(Wed) 09:17
 取敢えず、日Pの広報を検索してみようと思います。ここに載っていれば、少なくとも末端の学校に情報が配られていることにはなりますので…。取敢えず最新版【334号】はOUT。“会費”で検索したら以下の文がHITしました。★click here★
 また子どもたちの就学支援の問題もございます。
本当に着の身着のままで転居されてあるいは避難所で生活されてそこから学校に通うという子どもたちも多いわけです教科書やノートはどうするとかあるいは漢字練習帳ですとかあるいはPTA会費はどうするんだろうというようなこともあります。
文部科学省初等中等教育局長 山中 伸一氏
PTAの広報だから気を使われたのかもしれませんが、就学支援でPTA会費?しかも、教科書・ノート・漢字練習帳の次にPTA会費かぁ、と思いました(苦笑)。

今日の夕方、遡って検索してみます。(他にやってみたい方がいらっしゃったら、先にしていただいてもOKです…!)。

追記:
日P広報に、値上げという文字を発見しました。★click here★ 【326号】H21/7/31の、P2左下です。
事務局長連絡会
7月17日(金)、ホテルフロラシオン青山に於いて事務局長連絡会が開催された。この連絡会には全国から事務局担当者と日本PTAの三役、日P事務局が集い、日本PTAの事業計画の説明および質疑応答が行われた。
1. 日本PTA会費値上げについて。
2. 平成21年度事業について
3. 今年度の日程について
4. 平成21年度表彰式について
5. 広報紙コンクールについて
6. たのしい子育て全国キャンペーンについて
7. 日中友好「少年少女の翼」について
8. 資料差癖PTA実践事例集について
9. 調査について
 @教育改革についての意識調査
 Aマスメディアに関するアンケート調査
10. 第57回全国研究大会みやざき大会について
11. 第58回全国研究大会ちば大会について
12. その他
でも、最新号からここに遡るまでは、斜め読みでは発見できませんでした…。やっぱり、直電するのが速そうですね(笑)。


【1555】 猫紫紺 2011/08/18(Thu) 12:25
とまてさん、御努力に頭が下がりますm(__)m
日Pサイトに行き、該当広報誌を拝見しました。

>1. 日本PTA会費値上げについて。

は、具体的な金額はどこにも載っていないのですね。残念です。もしかしたら、平成21年の時点では値上げ後の会費金額が決まっていなかったのかも知れませんが…。

日P広報誌って、会員になっている学校に、4部ずつしか配布されないんですよ。内訳は、校長1部、会長1部、ほかは適当に、だったかしら。
とにかく、一般会員保護者に、日P広報誌が行き渡るシステムにはなっていないです。(その単P執行部が、広報誌を再印刷して配布するでもしないかぎり)


【1556】 とまて 2011/08/18(Thu) 12:35
猫紫紺さん>そうなんですよね、
本紙は各校PTAに四部、内訳として「校長・教頭用」、「PTA会長・役員用」、「広報委員会用」、「事務局用」を目安にしています。
ですから…。(P1の左欄外)
ところで、猫紫紺さんの所属されるPTAでは、PTA室に、過去数年分の日P広報のファイリングがしてあったりしませんか(ちょっと、期待で目がキラ〜ン…笑)


【1557】 猫紫紺 2011/08/18(Thu) 15:19
とまてさん>
そうですそうです、4部の内訳には、書き込み後気が付きました。お手数おかけして申し訳ありません。

…で…自校PTAの今年度役員は、どうやら区P連までしか意識にないよう(あら、わたしもその一人?)で、日P広報誌も、都小P広報誌も、確かに届いていたのですが…リサイクル紙の山に、束になったまんま突っ込まれていました(笑)。ゴミ同然の山から、せっかくの広報誌を救い出す気概はございませんでした(爆笑)ご期待に添えなくて申し訳ありませんm(__)m


【1558】 とまて 2011/08/18(Thu) 15:51
猫紫紺さん>2000年ごろのデータに寄れば、日P広報には血税が使われていたんじゃ…★click here★? インターネット使っている学校には、メールでURL配信するだけにした方が、環境に優しいですし、節税になりますね(爆笑)。

実は、今、日Pのサイトに有るもの以前のものを読みたい場合、埼玉の国立女性教育会館 女性教育情報センターというところに依頼せねばならず、異様に時間とお金がかかるんです(わはは)。市P連に保管してあるかどうか訊いてみようかな??


【1584】 FJN 2011/09/14(Wed) 19:03
【1548】で紹介されたURLから読めるPDF文書が興味深い感じです。
  《貸借対照表》(p.41)、
  《正味財産増減計算書》(p.42-p.44)、
  《個別注記表》(p.45-p.46)、
  《財産目録》(p.47)、
  《正味財産増減計算書総括表》(p.48-p.50)
の全10頁が読めます。
典拠不明ながらも(★click here★に拠れば文科省)面白いです。


【1606】 とまて 2011/09/17(Sat) 22:32
FJNさん>取敢えず、会員数(子供の数?)を計算してみました。
  正会員会費収入 54,059,982÷6=9,009,997≒901万人

 あと、管理費の中では、給料12,296,200+雑給2,470,400+福利厚生費2,112,868+諸報酬630,000+退職金積立繰入1,234,500=18,743,968
辺りが、人件費でしょうか?受給者が何人くらいいらっしゃるのか興味あります。

 全国大会って、収入の部ですか?61,036,146。会費収入よりちょっと高かったりして。私、全国大会は支出系だと思い込んでいました。どうして収入になるのか、仕組みが知りたいところです。それに対してブロック大会は費用なのですね。

 ちゃんと読むと面白そうです。後日印刷して読んでみようかと思います。(でも、簿記の試験受けたのも15年くらい前なので、忘却の彼方です…笑。)


【1607】 FJN 2011/09/18(Sun) 12:35
はい、PTA連合体の諸々の総会資料の会員数は何となく面白い感じです(笑)。
茨城県の連合体のサイト★click here★から≪H23茨城県PTA連絡協議会 総会資料.pdf≫を開いて2010(平成22)年度決算書(p.10とp.11)を見ると、
  「収入の部」の「1 会費(分担金)」の項目の「決算額」の欄に【11,224,260】と書かれ、
  その「付記」の欄に【45円×249,428人(児童生徒数)】と書かれています。
  「支出の部」の「4 負担金」の「@日P負担金」の項目の「決算額」の欄には【1,491,072】と書かれ、
  その「付記」の欄に【6円×248,512人】と書かれています。
人数の差「916」が何なのか私には不明です(自嘲)。
また、社団法人岩手県PTA連合会のサイト≪平成22年度 決算報告 決算のあらまし≫★click here★には、
  【世帯割会費収入(90円)    8,884,530円】
  【児童生徒数割会費収入(800円)    89,964,500円】
と書かれています。
上の「8,884,530円」は「90円」で割り切れ、下の「89,964,500円」は「800円」で割り切れません。
その理由も私には不明です(再自嘲)。


[トピックス一覧へ]