Think! PTA! Open BBS 過去ログ

[トピックス一覧へ]

首都直下型地震で
【2128】 パイナップル 2012/03/14(Wed) 14:04
窓サッシに飛散防止フィルムも貼りました。
本棚以外は、夫がすべて家具と壁をデカいビスで固定しました。
水、避難グッズ、保温アルミシート…
神様と皆様のおかげで命は助かっても、いつかは「外」へ出なきゃなりません。
俗に言う都市部にお住まいの皆様。
対策準備日頃からご用意されていること、ものはありますか?
生き延びる知恵を共有させていただきたいものです。

1年経ってもまだ更地の被災者の皆様。
復興の進捗と皆様のご健康をお祈りしております。

【2129】 パイナップル 2012/03/14(Wed) 14:14
追記です。
以外なことに学校では、実践的な震災対策ってしないようです。
ちなみに塾通いのわが子には、一人通塾途中で地震となったときに命が助かったら、また普段から、この本を読め、と小さな本を渡しました。
誕生日プレゼントとして市販されているものに、私が添え書きしたものです。

@消防警察駅員、公的な制服を着た人を捜せ
A@の人が見つからなかったら、コンビニ等企業の制服に頼れ
B@Aとも見つからなかったら、より若い大人を頼れ

これに、自宅住所、両親祖父母の住所等情報、塾が配布した避難所カード、災害緊急ダイヤル171の使い方、LEDライトとホイッスルを入れた袋で、出来上がりです。

あと入れといたほうがよい、というものありますでしょうか。


【2130】 とまて 2012/03/14(Wed) 14:53
●携帯電話を持たない子供には、電話連絡用に10円玉をいくつか持たせたいところですが、今、公衆電話が大分撤去されてしまっていますよね。長年、携帯を持っていなかったとき、置いてある公衆電話も半分くらいは壊れたまま修理もせずに置いてあったりするということに気づきました。

●あと、震災の際に一番繋がった連絡手段はTwitterだったとか…。メールよりも情報が軽いので、通りやすいそうです。大人の人は、普段使わなくてもアカウント作って置くと良いかもしれないです。

●外にでなくてもいい場合のことですが、意外な盲点は、飲み水は用意しても、あの…、断水した場合に使える、簡易トイレ系のものが不足しがちだと、ラジオで聴きました。


【2131】 猫紫紺 2012/03/14(Wed) 15:01
うーん、子どもへの携帯物など、参考になります。
意外にも、自分たちの備えが疎かになっておりますので。
我が家のリビング家具は、簡易的なものなので、収納物もろともばさっと落っこちてきました。3.11の時は片づけに6時間かかりましたっけ…家具を買い直すとお金もかかりますし(遠い目)
役立たずなレスで、すみません。


【2140】 パイナップル 2012/03/15(Thu) 09:52
昨夜は正しく緊急地震速報がなりました。
あの音は心臓に良くないです。

とまてさん、ご提示の簡易トイレ、早速買います。
中高層マンション・アパートって、給水だけでなく、排水もできなくなるかも?です。

あと、うちの夫は居住する建物が、全半壊指定されるまで避難所には行かない、と言っています。
カセットコンロとボンベで乗り切るつもりのようです。


[トピックス一覧へ]