Think! PTA! Open BBS 過去ログ

[トピックス一覧へ]

非加入、退会して・・・その後どうですか?
【2487】 湖岸のA 2012/07/25(Wed) 16:12
PTAに非加入やPTAを退会された方の「その後」がどうなっているかって感じのセミクローズからの流れもあったりして、このトビを立てます。

わざわざオープンなスペースにトピ立てるのは、多くの皆さんの関心が高いのでは?という管理人とまてさんのお気遣いによります(^^) 関心と同時にリスクも感じます。それは、非加入や退会された方が苦しい立場に置かれていたりすると、非加入や退会を躊躇される場合が生じないかという懸念です。そのような場合でも、(個人情報等は別にして)可能な限り現実に近い状態を書いていただきたいと思います。どこかの教委のように情報を隠蔽してはいけません(^^;、よろしくお願い申し上げます(^^)/ ということで、

1)非加入、退会の理由 : かるーく。もしくは、別トビでどうでしょうか。
2)非加入、退会時のすったもんだ。 : 少し軽めでどうでしょうか。
3)その後、どうですか? : これをメインにしていきましょう。
では、私から。

 HN(ハンドルネーム)「湖岸のA(エー)」と申します。湖の畔に住んでます。2011(平成23年)4月、息子が県立高校入学。私(父)はPTAと振興会とかいう別団体にも非加入届を出しました。いろいろありましたが、事務手続きの都合とかで一端銀行引落された会費相当額を後日、全額返金してもらいました。

 その後〜1年数ヶ月の非会員生活はどうだったか。。。

 まず、子供は元気です。差別もいじめもなく、元気一杯、喜んで学校に行っています。部活動にも熱心に取り組み、男友達は多い、でも彼女はできないみたい。一番不思議なのが勉強も頑張っていること。両親共に隔世遺伝だと確信しています。
 母。PTA行事で進路相談会があるのが気になる様子。でも非会員なので行かないそうだ。学校主催の進路相談もあったりするので、どのように棲み分けているのか実態は不明。というより、学習塾に通っているので、進路相談は充分。他、支障なし。
 私。中P会長時代に知ったこと、出来なかったことなどもあって、マスコミなどのPTA問題には鋭く反応してしまいます(^^; また、このサイトも覗いてます。特に最近は朝日新聞、読売新聞でPTAの記事が多く、話題にも事欠きませんね。

 本年4月、新学年の担任の先生に非会員という旨を念達しようと思っていましたが、昨年と同じ先生にあたったので、ラッキー(^^) 下の学年も入学してきて、何より、自分自身が二度と「加害者側」に居たくなかったので、気持は楽でした。

 つい先日、妻が校長より「PTAの会則を変更して収入に「寄付金」を設けた。あなたの子供にもいろいろ費用がかかっている、(PTA会費分程度)寄付してくれ」という旨のこと言われたらしい。本件については、事実関係とかいろいろ「激」調査中です(^^;
 校長が保護者にPTAへの寄付を強要?! ← マスコミが食いつきそうなネタですね(~~)/////

 今後の見通しですが、卒業グッズが気になるところです。息子と相談して非会員なりの判断をすることになるのかなぁと思っています。そして大学に合格すれば、、、大学にはPTAってないよね?!

 まとめ:非会員でも子供は元気。差別もいじめもなくイキイキと通学。

【2489】 とまて 2012/07/26(Thu) 22:16
湖岸のAさん、トピ立てありがとうございます。

自分は、子供が中学校1年生の時に役員をやって、PTAへの『違和感が嫌悪感に変った』、のですが(笑)、もう、ノルマを果たして仕舞っているので、退会よりも総会で発言する方を選びました。でもそれは失敗でした。彼ら(PTA役員慣れした人々)のスルー力は、総会での発言にレスポンスする必要を感じないほど強力だったので、退会してインパクトを与えた方が良かったかも…。

校長が保護者にPTAへの寄付を強要?!
今、県立高校PTA会費についての調査が、文科省&マスコミでガンガン入っている最中に凄いことですね。

他にもブログや他サイトBBSなどで、「退会できたはずなんだけど、役員選考の名簿にいつの間にか載っている」、など、非会員を続けることが大変な例を見かけますので、非会員継続が粛々と行われるケースの方が多いのか、それとも、上手く引き継がれずトラブルになるケースが多いのかが気になっています。

円満退会・円満非会員継続のために、押さえておいた方が良いこと、などを纏められたらいいなぁと思います。毎年、PTA会員の方を継続するかどうか確認した方が健全なのかもしれないですね。会費取っているんですし。


[トピックス一覧へ]