Think! PTA! Open BBS 過去ログ

[トピックス一覧へ]

朝日新聞<PTA企画>2013第1弾―2月16日(土)朝刊に《札苗小の取り組み》
【2846】 FJN 2013/02/16(Sat) 07:26
以下、ネットで読める部分をコピペします。
(どうする?)PTA改革 札苗小の取り組み

 札幌市立札苗(さつなえ)小学校のPTAが、活動を支えてきたすべての委員会を廃止し、自由に入退会できる組織に変わることになった。議論に1年余りをかけ、その過程をホームページで公開するなど、全国でも珍しい取り組みを追った。
 ●活動ごとに参加者募集へ
 2月7日。猛吹雪の中、札苗小…
  ◆朝日新聞サイト――★click here★
・・・朝日新聞サイトにもう1つ――★click here★

以下、記事の末尾のメッセージを、私の読んだ紙面から入力します(適宜改行したのは私です)。

 PTAについてご意見や体験をお寄せ下さい。
名前と電話番号を添え
  〒104・8011
    朝日新聞文化くらし報道部「どうする?」係へ。
「あのね」への投稿は「あのね」係へ。
FAXとメールは共通で
    03・5540・7354、
    kodomo@asahi.com

【2847】 猫紫紺 2013/02/16(Sat) 12:29
FJNさん>
お知らせくださり、ありがとうございます!
記事、さっそく朝日デジタルで拝読しました。無料でも1日3記事まで読めるところが魅力です(*^。^*)

のちほど、家人が購読している朝日新聞本誌から、記事をもらってこようっと(*^^)v


【2850】 とまて 2013/02/16(Sat) 14:50
FJNさん>ありがとうございます。
『PTA会長がご就任後半年経って、ネットから入退会の自由の原則を初めて認識されたこと』『PTAが任意加入と知らなかった人が74%だったこと。』などが書いて有りますね。

11年10月「入退会自由」の原則を会員に周知したいと、会長が当時の校長に相談、快諾を得る
状態から、
13年2月臨時総会で、入退会の自由を規約にうたうことなど全議案を承認
までの長い年月がかかったことを考えますと、もっともっと、当たり前のこととPRする必要性を感じます。


【2858】 FJN 2013/02/17(Sun) 08:23
レスに感謝します!
私は個人的に、
活動を支えてきたすべての委員会を廃止し、
自由に入退会できる組織に変わることになった。
という文章表現を面白く感じました。
「PTAが自由に入退会できる組織であること」は、「PTAの肝」なのですから、委員会が存続しようが廃止されようが、とことん関係がありません。
「PTAが自由に入退会できる組織であること」は、一般のPTA会則に書かれている「この会の趣旨に賛同する者は入会できる」といった内容の条文の「趣旨」のトップに位置する原則であり事実です(「趣旨の肝」だとも言えます)。
そして、上に引用した文章からは、札苗小のPTAが「PTAの肝」を明らかにしたことが、ぐいぐい伝わってきます。
そんな不思議な力がある文章なので『実に面白い!』と思いました。


【2884】 なな 2013/02/20(Wed) 14:06
FJN さん

上記宛先、拡散したいと思います。


【2890】 FJN 2013/02/20(Wed) 18:55
ななさん、ラジャー!(笑)!

【2905】 FJN 2013/02/26(Tue) 13:28
朝日新聞の堀内記者がtwitterで予告していた「PTA座談会」は今月24日に開催されたようです。
以下、ブログ<〜シングルパパはPTA会長〜>の最新エントリ《朝日新聞主催「PTA座談会」に出席!》★click here★から冒頭箇所をコピペします。
2月24日(日)の12時30分朝日新聞東京本社にて、「PTA座談会」があり娘を連れて出席して来ました。


【2906】 とまて 2013/02/26(Tue) 17:02
『来月朝日新聞全国版』記事になるのがとても楽しみです。ハードスケジュールで、大変でしたね!でも、晴れていて、スカイツリーのきれいな写真が撮れる日で良かった!!

[トピックス一覧へ]