Think! PTA! Open BBS 過去ログ

[トピックス一覧へ]

「全員参加型」に表彰状
【4309】 とまて 2014/07/04(Fri) 10:20
「全員参加型」に表彰状 | 保土ケ谷区 | タウンニュース ★click here★
ちょっと刺激的なタイトルに引きましたが、
 1963年に発足以降、約半世紀にわたり活発な活動を展開してきた同団体。近年は特に「全員参加型」を合言葉にした組織運営を手掛け、役員以外の保護者は皆「サポーター」という名称で、何らかの形で学校行事に関わる仕組みを構築。
の保護者というのは希望して加入した保護者会員のことなのかしら?

それと、“横浜市から表彰を受けた。”“市PTA連絡協議会から同校に表彰状が贈られた。”“林市長と教育委員会から感謝状も贈られ”なら、ダブルではなくて、トリプルなのではないか、と思いました。

【4311】 なな 2014/07/05(Sat) 07:58
どこまでが全員参加なのかな、と。

>父親の参加を促そうと「おやじの会」を立ち上げ

父親は参加しなくても「全員参加」なのだろうか。
そこが甚だ疑問ですね。


【4312】 FJN 2014/07/05(Sat) 08:30
スレッド≪横浜市P連に革命【任意周知】・・・≫★click here★で話題になった出来事と整合させて考えると麗しい光景が想像されて思わずうっとりしてしまいます。

【4313】 ぐるり 2014/07/05(Sat) 21:04
強制加入のふりをして「会員は誰か」を考えずに来たせいでもありますよね。

父親もPTA活動をしたければちゃんと会費払って入会してください、とすれば会員数も会費収入も増えるのに、とちょっと思ったり思わなかったり(・ω・)

ていうかいわゆる「おやじの会」ってPTAの内部/下部組織なの?俺の中のおやじの会ってPTAからハブられた父親たちが別に立ち上げた組織、というイメージなんですが(偏見とも言う


【4314】 とまて 2014/07/06(Sun) 09:43
世帯会員的な加入方法が義務的な考え方を助長しているかもしれないですね。それから、専業主婦は只で使っても構わない風の思い込みとか…(泣笑)?

★click here★に、
“ワーキングマザーが、専業主婦に言ってはいけないNGフレーズ”は「私の時間って高いんですよ? 時給に換算したらいくらになるか分かってます?」って出てるんですけど、うん、そう言いたい気持ちよ〜〜っく分かる(爆笑)。
だがしかし、ここで専業主婦と兼業主婦の単純な対立構造に持ち込んだら、強制加入を維持したい方々の思うツボですわ。入退会自由にしたら、全員助かるんだから。

★click here★
『女性の社会進出』をもっと進めるのであれば、一方で『男性の家庭・地域進出』も同様にもっと進めるべきでしょう。その一環として、『PTA役員の半分は男性でなければならない』『企業の就業者は、必ず子ども1人につき1回はPTAの役職を引き受けなければならない』といったアファーマティブ・アクションもあって良いかと

も…。PTAは女性の社会進出を阻むものだから男性も半分負担して一緒に社会進出を阻まれましょう、と言いたいのですか??と感じてしまいました。で、引き受けた役職の中で、キツイお仕事を時間の融通が利くお仕事をしてる人や専業主婦に任せたりするのかな?


【4315】 なな 2014/07/06(Sun) 20:26
>PTA役員の半分は男性でなければならない

それいいですね!
安倍総理が「20年までに指導的地位に女性が占める割合を30%にする」なんて言っていますけど、PTAで実質活動する男性の割合を50%にすればいいわけですね。
「仕事は言い訳になりません」としているPTAが多いわけですから、どんな仕事であろうと頑張れるということでしょう。


【4316】 とまて 2014/07/07(Mon) 10:19
「くじ引きとかじゃんけんとかベルマークの整理とかにイラっとした男性陣に、PTA改善案をだしていただく」というのが目標ならば、半々じゃなくて今と逆転の、9対1以上くらいにしていただかないと難しい気がします(^_^;)。
父親集団相手だと、学校側やPTA会長なんかも今までのように上から目線っぽく迫るの難しくなるかも?とちょっと思ったり。
卒業式や運動会に来賓へのお茶出しやれ、とか、言えるかなぁ(うふ)。


【4320】 なな 2014/07/08(Tue) 13:40
見周りとか旗持って見守りとか。
屈強な男性がされた方が効果ありそうですしね。
来賓へのお茶出し、微笑ましい光景ですね〜。
ついでに先生の現場活動参加率も高めないと。
校長先生もベルマークの整理されればいいんじゃないでしょうか♪


[トピックス一覧へ]