Think! PTA! Open BBS 過去ログ

[トピックス一覧へ]

2014年のPTA
【4520】 FJN 2014/12/21(Sun) 19:38
今年の「PTA関連の話題」の主なものをまとめておきます。
以下、OpenBBSから4つ拾います。順不同です。

 ●1●≪PTA強制加入は「不当」 父親が会費返還求め提訴≫
  ★click here★

 ●2●横浜市P連に革命【任意周知】「平成26年度 横浜市PTA新任役員研修会のスライド資料」
  ★click here★

 ●3●大阪府のPTA:河南町と茨木市
  ★click here★

 ●4●杵築市教委が7月14日に出した校長宛の依頼状
  ★click here★

今年は、議会の中で「PTAのことを知っている議員」が普通の活躍をしました。
また、教育委員会の中で「PTAのことを知っている教育長」が普通の仕事をしました。
保護者会員の中で「PTAのことを知っている会員」が「普通のPTAになりましょうよ」と呼びかける感じの活動をしました。
PTA連合体の中で「PTAのことを知っている本部役員」が普通の研修を行いました。

・・・そんな印象を持ちます、私は。

マスコミでは、TV・ラジオ・新聞・週刊誌の報道がありました。
月刊誌は報道しなかったように思います。

出版界では色々な意味で面白く読める単行本が刊行されたように思います。

インターネットでは、複数のブログ・サイトが、興味深いエントリをアップしました。
≪全国のPTAを応援したいソング(ロック風?)≫★click here★という歌も公表されました。
twitter、facebook等でも好い記事が読めたのだろうと思いますけれど、私はファローしていません。
情報を御寄せいただければ幸いです。

学者の発言が、マスコミ報道、ブログ等で読めました。
教育学を専攻する学者の発言は読めなかったように思います。

皆さまの御感想はいかがでしょうか。

【4521】 とまて 2014/12/22(Mon) 18:04
書籍としては、★click here★『PTAをけっこうラクにたのしくする本』大塚玲子 (著)の発行がありましたね。木村草太さんのインタビューで、違法PTA(強制加入や非加入者へのいじめ)などの指摘が単行本に収録されたのはニュースですよね。

change.orgというサイトで、ネット署名が立ち上がりました。
★click here★ ★click here★ ★click here★

ネガティブな方向のものもいくつか思い浮かぶのですが、そういうこともまとめに入れても良いですか?


【4522】 FJN 2014/12/22(Mon) 18:59
とまてさん、レスありがとうございました!
はい、ぜひ「ネガティブな方向のもの」も、今年のまとめとして御入れくださいませ。
ネガティブなものはポジティブなものへの羅針盤になると私は思います・・・ポジティブにそう思います(微笑)。

たとえば、御紹介いただいた本の書評の1つ≪PTAはやらなくても損はしない≫に、きわめて的確な指摘★click here★ がありました。
この的確な指摘をネガティブと受け取る人もいるでしょう。
しかし私は、ポジティブに受け取りました。

また、いわゆる「日P」のサイトで、今年前半のいつかまでは「情報開示」というタイトルだったページが、今年後半のいつごろからか「法人情報」というタイトルのページに変わりました。
  「法人情報」…★click here★
  「情報公開」…★click here★
そのように変更したと公表しないことはネガティブかもしれません。
しかし、変更が明々白々だとわかる以上、公表しないことも公表しないと知れることも、かえってポジティブかもしれません。

なお、今月、「役員数を7人から101人に拡大するユニークな手法」を報じられたPTAがあります★click here★けれど、ユニークさのネガポジ度については、私、判断保留を強いられております(自嘲)。


【4523】 ボケの花 2014/12/25(Thu) 09:50
私には『過渡期』または『好転反応』と思われます、2014年のPTA。

病状が良くなる前に一瞬悪化する感じ、とでも申しますか?
クラゲに人骨入れようとしてる、とでも申しますか(笑)

作戦として無理が祟って上手く解決しないケースも見受けられるので、そんな印象・感想です。

>「役員数を7人から101人に拡大するユニークな手法」

これは組織としてはかなり危険な賭けで、会長さん、開き直ったか、取りまとめる自信が満タンお有りなのか、私も判断に迷います。
いや、むしろ、何時ぶっちゃけて会長さんがケツ捲るか、リアルタイムで報じていただけないものか、とそちらの方が気になったりします。
見物人モード丸出しで申し訳ないですm(__)m


【4524】 FJN 2014/12/28(Sun) 22:08
ボケの花さん、レスありがとうございました!
  >『過渡期』または『好転反応』と思われます
なるほど、同感します。

「役員を増やす」という作戦は「1人1役」の進化形で、ゆくゆくは「1人1役員」を目ざすのかもしれません。
やがて「みんな役員」という形――「会員」という言葉が死語と化して「役員」となる――も想像できます。


【4525】 とまて 2014/12/29(Mon) 19:37
101人PTA役員について、

短い文章で説明しているので詳細は分かりませんが、『各委員長の下に副委員長と学級リーダーを設置。』と書かれているのを見ると、別のPTAでは学年委員とかそういう役割でいわゆる役員とは別勘定の人も“役員”に含めているような感じもしますね。
役員が101名というと、3年分で延べ303名の人が役員をやることになり、生徒さんが425名の学校では71%ですよね?自分の子が卒業した中学校のPTAでも、役員という名前ではありませんが委員と名の付くものを全部合わせると7割くらいになってました。(母数は世帯数だったかもしれませんが…)
中学生の母親ともなると子どもの手が離れてパートでも始めようか、という気持ちになっている方も多く精神的に余裕が無くなる方向な気がしますね。(つまり、『逃げ切る人』は我がままとか嘘つきと思われるのだそうです…。★click here★

PTA非加入・退会の自由を大前提に据えているなら、危険と思えばさっさと非会員になればいいのですけれどもっ。
元々は文部省でも、PTA会員になるのは個人の意思で、PTA会員は全員が何かの委員会に属するという方向を考えていたみたいですよね。


【4526】 ぶきゃこ 2014/12/30(Tue) 06:07
とまてさん、リンクご紹介ありがとうございます。

なんだこりゃと思ったのでコメント書いてきましたが、承認待ちとのことで、承認される気がしないのでここに書いておきます。

不快な記事です。

知恵袋を称するなら、明らかな誤りや偏見をインターネットで世に広めるのは有害ですね。
誤った認識を植え付け、保護者間の悪口やいじめを誘発し促進する有害記事です。
訂正もしくは削除をお願いします。

PTAは任意加入の団体です。「みんな等しくやる義務が発生する」は、誤りというよりも、「やらせたいがための悪意のあるウソ」と言ってもいいくらいです。

ところで、「みんな等しく」の「みんな」って誰なんでしょう?
親がみんな等しくなら、国会議員や医者や消防士や警察官のお父さんも全員なんですよね? そういう人も「無理やり逃げ切ってる」などと言われるのかな?

やるとメリットがありますと言いながら、やらない人は「逃げ切り」と表現。
書いてておかしいとご自分で思われないのでしょうか…


こんなコメントでした。私もマメですね(自画自賛)
…にしても、2014年はなんだかこの手の記事に「古さ」を若干感じるようになった年でした。


【4527】 とまて 2014/12/30(Tue) 09:23
ぶきゃこさん、私も101人の役員のニュースにも、このSNSサイトの記事にも『今時?』という言葉が過ぎりました。ネット上では結構『任意加入』のエクスキューズが入るようになりましたよね?

みんな等しくやる義務が発生するをナイーブに読んでしまう人が居たら困るのですが、それ以外の部分は、PTAの危険性を示す資料になるかなぁとも思いました。
自動加入を放置しても構わないと考える人の中には、「単なる人間関係の問題だと思うけどなぁ」などとおっしゃる方も居るので、こういうリアルPTAで在りがちな火種を露にしてくれる文章は貴重なのかもしれません…。私も、「病気だと言ってその辺歩いていたら悪口言われるよ」と推薦委員の元締めさんに脅された経験ありです。当時はPTAに加入しないという知恵が無かったので結構困りました(笑)。


【4528】 ボケの花 2014/12/30(Tue) 17:00
○○役、○○役員とか好きな人は確かにいるんですけど(苦笑)

>やがて「みんな役員」という形

これが完成すると、違う呼び方を設定したがるんでしょうね。
××理事とか△△主務とか、○△マネージャーとか(^o^)
で、山登りする船が見えます、映像として見えます(笑)

個人的には「やりたい人はガンガンやってください」なんですけど、『やりたい人』は手を挙げませんね。
周りに担がれてから、「しょーがねーなー、やるか」という様式美を真っ当したいらしい、とお見受けしております。
も一つ個人的に、この世に平等は無いと思っております、対等はそこらへんにいくらでも転がっていますが。

追記
今年も御世話になりました。まだ、義務教育保護者現役なので、こちらの皆様の有為な書込みをアテにしております。良き新年を迎えられますよう、祈念致して。


【4529】 とまて 2014/12/31(Wed) 12:38
平成26年度優良PTA文部科学大臣表彰について、山形県と栃木県では、『加入率100%』、『全児童の父母と教職員で組織されており』という文言が活動紹介、功績概要などに載りました。
★click here★(プレスリリース資料) ★click here★

来年(明日から)も、このトピ続けてもいいですよね!?
今後とも、よろしくお願いします!!


【4534】 さやさやさん 2015/01/10(Sat) 12:54
とまてさんが紹介いただいた記事の前後にいくつかPTA関連の記事がありました。
★click here★
★click here★
★click here★
すべて同じHNの方がかかれてたようで、始まりは異口同音で「子どもが入学したらPTAに入会します」「委員を引き受けるのは義務です」などと書いてあります。

ものすごく時代に逆行していて、筆者は東京都在住となっていましたが、まるで福岡に住んでいらっしゃるのかと思ってしまいました(笑)


【4535】 ぶきゃこ 2015/01/10(Sat) 16:31
さやさやさん、ご紹介ありがとうございます。
★click here★=エイチttp://
で置き換えたら見えました。

とまてさん、日本語入りのURLをスムーズに貼る方法教えていただけますか?スミマセン^o^;


【4536】 とまて 2015/01/10(Sat) 18:34
日本語URLについて、
日本語URLは、ブラウザGoogleChromeを使うとコピペの際に自動的に半角英数字に置き換わるのですが、インターネットエクスプローラを使う際には★click here★で変換してから貼っていただくのが簡単そうです。(済みません、今試して使えそうなのでお勧めサイトを変更しました)

CGIでは、http:や、https:を探して、半角英数字が切れるところまでをURLとして判断して処理しています。日本語URLの場合にURLの区切りを指定するルールを決められれば自動リンクを付けられるのですが(例えば<url></url>で囲むとか)、どうしましょうね??

【4534】のさやさやさんのご投稿に関しましては、リンクの部分のみソースで直させていただきました。


【4537】 さやさやさん 2015/01/11(Sun) 07:22
確認足りませんでご迷惑をおかけしました。
気をつけます。


【4538】 とまて 2015/01/11(Sun) 08:55
おはようございます!
迷惑なんてとんでもないです。ブラウザの機能がまだ追いついていないだけの事ですもの。以前は日本語URLページは見られないブラウザがあって、みんな使うのを避けていたのですが。

で、本題のサイト。任意加入に賛成の私が読むと違うなぁ、と思うのは勿論のこと、PTAは良い団体だからみんなで加入しよう!と言いたい方々の足も引っ張っている気がしてなりません。こういう考え方のPTAがあるのなら任意にしないとだめだなぁ、と思ってくださる方が増えると良いですね。


【4539】 ぶきゃこ 2015/01/11(Sun) 14:43
とまてさん、ありがとうございました! お手数をおかけしました。
変換サイトがあったのですね。これはたすかります♪

>PTAは良い団体だからみんなで加入しよう!と言いたい方々の足も引っ張っている気がしてなりません

そうそう、私もそれを言いたかったです! そういう方たちは「もー、義務ですとかやめてよ…みんなソッポ向くじゃん」って思いますよねえ?
うちの子の某スポーツチームの役員はかたくなにいやがる人はほとんどいないので(って、もともと有志加入の会ですから当たり前なんですが)、毎年ちょっとした話し合いで決まっていくんですけれども、たまにPTAのノリを持ち込んでくるお母さんがいるんですよね。
「当番は平等にやってもらいます!」とか、
「明日は役員決めの話し合いですので、無断欠席の人はいませんか? いたら自分に決められちゃっても文句言わないでください」とか。
しらっとしますね。まぁ、そう仰ってる方も、毒されてるというか、被害者なんですけれども。


[トピックス一覧へ]