[HOME]

携帯Web編集室[過去ログ]

嘗て、当サイトで[携帯によりアクセスできるページ]を作ろう!という企画があり、その為に作っていたBBSですが「専用のBBSはいらなかったかな?」と、ひっそりと閉じました(笑)。
PCを持たず、携帯だけで当サイトにアクセスしてくださっている方々で、何かご要望がありましたら、オープンBBS[総合]へでも書き込んでくださいませ。

【1】 書記 2009/10/01(Thu) 16:55
 この度、当サイト『素晴らしいPTAと修羅場らしいPTA』では、PCを介してインターネットをご覧にならない方々にも、PTA問題を知っていただきたいという希望から、携帯用のサイトをつくることを考えております。
 携帯電話の、あの、小さな画面から読んでいただけるように、PTA問題に関する重要事項を出来るだけコンパクトに要領良くまとめる必要があります。

 それでは、PTA問題に関する重要事項とは何でしょうか?
 そのことを、話し合い、考えていくために、臨時に専用のBBSを立ち上げました。

 携帯Webサイト上の文章も、公開後も様々な方々のご意見を取り入れたりしながら、臨機応変に、時々刻々と成長していけると良いと考えております。

 携帯Webサイトのイメージが分かり易いように、叩き台のようなものを準備しました。★click here★
文章も、章立て自体も、どんどん書き換えて行きたいと思います。
 どんな小さな事でも構いませんので、お気軽にご意見をお願いします。

尚、当サイトは、LINK集・体験談集・2つのオープンBBSの更新状況を、更新ページで一元的にご覧いただけます。★click here★
あわせてご利用いただけたら幸いです。

【6】 猫紫紺 2009/10/02(Fri) 00:09
 こんばんは!
 携帯Web編集室 をひととり拝見して、ふと疑問に思いました。PTA問題を整理して、みなさんに認識して頂いて、その先は・・どうなるのでしょうか、と。このサイトが目指すゴールはなんだろう??と。
 現状、半ば嘘をつき、人をだましてPTAに引き入れ、無理矢理活動させると、結局は PTAに関わる人たちから エネルギーを奪うことになると思うのです。マイナスの足し算です。
 この辺を 健全化できれば、保護者をはじめ、PTAにかかわるひとを エンパワーできるのかなあ、と。プラスのかけ算にしたいです。そして、エンパワーした保護者が、必ずしもPTAをやらなくたって、いいと私は思っています。例えば、子育て支援関連のNPO法人を応援する道だって、あるのですから。そう、PTAが達する目的を満たせば、フィールドはPTAじゃなくっていいじゃない、という懐の深さがPTA推進側には、欲しいなと感じています。
 話が逸れました、サイトのゴールは、法に基づくPTA運用を求めていくこと、財政の健全化、保護者負担の軽減、関わる人の精神の健全化(みんなでハッピーになる)、その他、という理解でいいのでしょうか?大風呂敷きな話しですみません。


【7】 とまて 2009/10/03(Sat) 19:51
猫紫紺さん>この臨時BBSに最初のレス、ありがとうございます。
 管理人としてではなくて、一個人として、このサイトの存在目的についてしみじみ考えてみました。PTAという組織に対して私が望むものは、今のところは以下の2つだと思います。

  1.実質を伴った、非加入、入退会の自由
  2.PTA活動を、他人に命令されない自由・事実上、PTA会員が全員平等の発言権を持つこと
----------
1.実質を伴った、非加入、入退会の自由 については、
 嘗て私が参加していたPTAの規約では、普通の読解力ですと、『自動入会』と思い込む様にできていましたし、PTA会費の集金も、「当然払うもの」として振替口座を記入する用紙を貰いました。入会届けもありません。一部の人を除いて、PTAの入退会が自由に出来るものだという事実は、「そんなこと聞いていないわよ」レベルなのです。

 ところが、入退会の任意性を告知しつつ、非会員の“子供”の差別化をはかるために、非会員の子供には運動会の参加賞を出さないとか、卒業証書の筒を配らないとか、不思議な振る舞いをするPTAも存在するようで…。

 先ず、全員が、PTAは自由に入退会できる組織であることを知ることが大切で、次に非会員が、何のデメリットも無い状態での、入退会自由でないと、PTA内部のゴタゴタは無くならないのではないかと思うのです。

2.PTA活動を、他人に命令されない自由・事実上、PTA会員が全員平等の発言権を持つこと については、
 実際にPTA役員をやってみると、自分の意見が会長・副会長・校長と不一致の場合、殆どを封殺され、しかも役員会の外部では発言するなと言われ、「去年からの申し送り」とか、「会長・副会長・校長の意思」とか、「P連」とか、様々なものに束縛されるのです。

 他人に命令されて活動するのは、ボランティアではなくて、只の、只働きです(え?)
 『地方自治は民主主義の学校である』と言われていますが、川端裕人氏によると『PTAは民主主義の学校である』と言われていたことも有ったそうです。PTAが、社会人教育を標榜するなら、先ず、民主主義に則った活動の実習の場となるべきではないでしょうか。
----------
 以上、2つの実現がゴールに有れば“経路・手段は問わない”と言うのが、今現在の私個人のスタンスです。

 Googleなどで“PTA”を検索すると、各単位PTAやP連のサイトがヒットして、PTA内部でのトラブルや問題点が無きがごとき印象を受けます。取り急ぎ、“PTAは正しくて、良いことをする組織”というイメージを払拭して、“PTA問題”の存在をアピールしたいのです。

 PTAに参加資格を持つ人、持たない人含めて、全国津々浦々の人々がPTA問題を認識するようになったら、無血開城にならないかしらん?と思ったりするのですが…。悲観的意見で申し訳ないのですが、個人的に、“ゴールはそれ程近くない”と感じているので、その道のりは未だ想像がつきません。この先、どんな経路を辿っていくのでしょう…?

このサイトの発起人・管理人は、PTAに有り勝ちな“一枚板”という状況を好まないので、多分、全員が少しずつ(なのか、大幅になのか?)違った意見を持っていることでしょう(笑)。

 ちゃんとしたレスになっているかどうか不安ですが、これが今の私の精一杯です。そして、私の考えも時々刻々と変化し続けています。


【8】 猫紫紺 2009/10/04(Sun) 23:20
とまてさん>真摯なご返信、ありがとうございます。
PTAの実態は、地域差、学校差が大きいようですね。
1.実質を伴った、非加入、入退会の自由については、
自分の学校もにたようなものです。
2.PTA活動を、他人に命令されない自由・事実上、PTA会員が全員平等の発言権を持つこと
意見を封殺ですか!!驚きです。さぞやストレス溜まられたことでしょう・・・。自分が関わった活動では、なかったように思いますが、、、執行部の経験はないので、くわしいことはわからず、心苦しいです。
>PTAが、社会人教育を標榜するなら、先ず、民主主義に則った活動の実習の場となるべきではないでしょうか。
こちら、まったく同感です!!。世の中民主主義が曲がっていることもありますから、PTAが是正されれば、世の中の大部分も是正される・・と思いたいです。法や仕組みが整っているのですから(PTAを明確に規定する法はありませんが)、情報や、人の問題だと思うのです。「ありのまま」にものごとを見られて、公正にジャッジできる人材。知らないことは虚心坦懐に知らないと言える人材。こんな人が増えることを願っています。

PTAに根深い問題があること、ひとりでも多くの人に知って頂ければ、うれしい。これはわたしも同じです。
その後、どうアクションしていけばいいか?出来ることを出来るときにしていけば、自ずと見えてくるのでしょうか。
そのための、議論の場ですもの。異論大歓迎!異論こそ金言(かっこつけすぎですが(汗))。

わたしのゴールは、「PTA問題を解決して、関わる人がハッピーになる」です。そのためには、やはり、建前通りの任意加入の徹底。そして、その先におこる感情問題への配慮・払拭を目指した仕組みの構築をしてみたいです。できるかどうかは未知数ですが(^^ゞ

そう、自分がPTA執行部にかかわらずに、こんなことばかりいっているので実は気が引けております・・・。でも。自分の足元を崩さずに(家庭と健康をこれ以上損なわずに)、出来る範囲で出来ることをしていきたいと思っています。このサイトで議論していくこと、そして子どもの学校で関われること、何らかの形であるはずですから・・。
どうぞよろしくお願いいたします。


トップページ
【2】 書記 2009/10/01(Thu) 17:29
トップページの、文言・章立てなどに何かご意見がありましたらお願いします。(詳しくは[1]はじめに★click here★をご覧ください。)
素晴らしいPTAと修羅場らしいPTA

アクセスありがとうございます。こちらは、PTAという組織に問題点があることを主張し、小・中学校の保護者がPTAによる強制から自由になることを目指すサイトです。

------------------------
PTAは義務じゃない!
PTA入退会・PTA活動は個人の自由です。
仕事・病気・ご家族の介護

PTA活動の方針に賛同できない
全て不参加の理由になります。PTAは学校の外部団体であり、学校はPTAの外部団体なのです。

------------------------
[0]PTA問題って何?
[1]今現在、PTA問題で困っている方へ
[2]PTA問題の解決のために
[3]PTA問題を知っている人を増やしたい
[4]体験談集(携帯版)
[5]メールフォーム

PTA問題って何?
【3】 書記 2009/10/01(Thu) 17:33
PTA問題を軽くまとめて紹介するためのページです。追加したいことなど、ご意見をお待ちしています。(詳しくは[1]はじめに★click here★をご覧ください。)
PTA問題って何?

PTAは、本来なら、関わるか否かをご自身で選べる(任意加入)団体だと、ご存じでしょうか?

PTAは任意団体ですから、自由に作り自由に解散できますし、当然、入退会も自由であるものです。どなたかが入会される際は、団体の趣旨や会費等を充分説明しご納得いただいた上で、入ってもらうというのが当たり前の姿のはずです。ところが現実には、PTAは任意団体なのにもかかわらず、保護者に対して半ば強制加入のスタイルをとるところが多いようです。

PTAを推進する根拠があいまいなまま、何らかの圧力によって保護者全員を巻き込む空気になっているのがいまのPTAの現状です。

多くのPTAが現在とっている「全員参加方式」は、本来あるべき姿から大きく外れたものなのだということを、まずは知っていただければと思います。
そのほか、「役職の強制」や「会費の使われ方」などの問題も考えていければと思っています。

【10】 猫紫紺 2009/10/06(Tue) 23:19
 「会費の使われ方」の問題に関して。
 全員参加方式のPTAに属しております。運動会の景品で、子どもがノートをもらってきました。簡易包装で、PTAお手製の帯のし(約3cm×9cm大)がセロテープで貼ってありました。
 もしも、任意加入方式のPTAですと、「会費を払っていない子どもにも、参加賞を渡すのはしゃくにさわる。会員の子どもだけに景品を配りましょう」との意見がでそうでこわいです。
 卒業式の記念品も、同様の問題がでているときいております。

 このような「ごほうび」「おみやげ」は、教育上必要なものでしょうか。もしも必要だと仮定できれば、それは学校会計から出すべき種類のものでしょうか。
 疑問だらけです。


PTA問題を解決するために
【4】 書記 2009/10/01(Thu) 17:46
 PTA問題を解決するために、どんな活動の方法があるのかをまとめようとしているページです。知識を広げることに関しては、別ページを設ける予定になっています。
(詳しくは[1]はじめに★click here★をご覧ください。)
PTA問題を解決していくために

所属するPTAで、改革を提案する
可能であれば、退会届の提出などを検討する
法律面からのアプローチ

 学校の無記名アンケートで書いてみるなどから、様々な方法があると思います。学級PTAや総会で発言してみるときに、特に注意した方が良い点などを、ざっくりまとめてみるなど、今は考えていますが、場合によっては、項目だけ挙げておいて、少しずつ構築していっても良いと思います。

【9】 猫紫紺 2009/10/06(Tue) 23:11
別のトピック 「PTA問題を広めたい」とかぶりますが・・・
いきなり改革案をPTAで提案すると、びっくりする人&発言の意味がわからない人がでるおそれがありますから、まずは、各学校の会員の皆さんにも「PTA問題を知って頂く」ことから始めるのはいかがでしょうか。理解者を増やすこと。意外に大切だと思います。
それと、当サイトのリンク集にもある、モデルになる規約を提示することは、いかがでしょうか。


【11】 とまて 2009/10/07(Wed) 00:03
猫紫紺さん>そうなのです。先ず、第一に、知識が無いPTA会員が多いというのが大問題なのです。
この項目に書けることがあるかどうか?もしも、書くことが無かったら、項目を削る、あるいはご意見募集としてもいいかもしれないとも思います。

 LINK集ID0071の“みなみ野会”様の規約はとても魅力的ですよね?携帯で見られるように、抜粋して転載させて頂けたら良いのですが。

 現役のPTA会員によるPTA内部改革案の提出方法で、効果的なものが有るのかどうか?取敢えず、考え方が柔軟なPTA会長の年度があったら、皆でサポートして一気呵成に明文化していってしまうとか…(笑)。酷い状態になってしまっているPTA内では、異論の封殺なども普通に起きてしまうので、難しいと思うのです。

 退会届は、問題提起の手段として、かなり有効だと思うのですが。


【12】 猫紫紺 2009/10/07(Wed) 00:26
とまてさん>
 おっしゃるとおり、項目を削るか、ご意見募集でいいのではと思います。(後ろ向きな心配で恐縮ですが、当サイトをみて機を見ずに行動して、イタイ目に遭った人がでるとしたら。わたしたち責任もてませんし、クレームつけられても困ると思うのです)
 LINK集ID0071の“みなみ野会”様の規約!明確化ありがとうございます。はい、わたしの理想型です。

 退会届は、有効だとおもいますが、一種のショック療法に近いものかもしれません。もめている事例を遠目で見ております。「もみ消されてもいいから、考えて!」のスタンスで出すのがいいのか・・?「後の仕組み(例:規約案)とセットで」提出するのがいいのか・・?1人で出すより、皆で示し合わせて出す方がベターなのか・・・?考えてしまいます。
 熟していない環境で、ひとりで戦うのはとても辛そうです。


【13】 とまて 2010/03/28(Sun) 12:29
長らく携帯サイトの『PTA問題を解決していくために』というページの編集は放置していたのですが、
• 所属するPTAで、改革を提案する
提案が穏やかに議論される環境が有れば非常に有効ですが、既に硬直し切ったPTAの場合はハイリスク・ローリターンです。

• 可能であれば、退会届の提出などを検討する
PTA内部で改革の声を上げるよりは耳目を集める可能性があります。但し、地域によっては子供のいじめなどに繋がる危険もあるようです。

• 法律面からのアプローチ
資料開示請求など、PTAの問題点を指摘していく方法は有るようですが、万人に勧められる方法では無さそうです。

• 『学校自己評価』などの無記名アンケートの自由記入欄に書く。
但し、子供を通じて提出などの場合、無記名でも身元ばれの危険はゼロではない点にご注意ください。

• 新聞・雑誌などに『PTA問題』が出た際、反響をマメに伝える。
著者個人に伝えることも大切ですが、メディア(新聞社本社広報、雑誌社、編集の方など)に、PTA問題に関心がある人が多いことを知っていただくことも大切です。これは、誰にでもできる社会への働きかけとして有効と思われます。
と書いてみました。法律面からのアプローチは少し煮詰めないと書きにくいですね。『今現在、PTA問題で困っている方へ』の方では、やらないよりもマシ、という状況の方も想定できますが。


PTA問題を知っている人を増やしたい
【5】 書記 2009/10/01(Thu) 18:05
 PTA問題を解決するために、どんな活動の方法があるのかをまとめようとしているページです。知識を広げることに関しては、別ページを設ける予定になっています。
(詳しくは[1]はじめに★click here★をご覧ください。)
PTA問題を知っている人を増やしたい

PTA問題を扱ったWebサイトのお勧め
当サイトでは、PC用のコンテンツとして、PTA問題のリンク集を作っています(実はメインコンテンツです)。

PTA問題を扱った書籍のお勧め
『川端 裕人: PTA再活用論―悩ましき現実を超えて (中公新書ラクレ 294)』\819
著者ご自身の体験や丁寧な取材を通じて、PTAの良い面・悪い面を両方から論じている新しい本です。
理論武装のために一読をお勧めします。

任意入退会できることを口コミで
 PTA活動へ参加する余裕が無さそうな方が、「そろそろPTAの委員をやっとかなければならないのかしら?」などと悩んでいる様子があったら、本来は任意入退会ができる組織であることを説明してあげてください。
 当サイトでは、PTA入退会の自由と、この携帯サイトへのURLを記した名刺サイズのビラの原稿をUPしています。ビラを読まれた方は、他の方へお渡しください。また、お渡ししたい方が沢山いらっしゃる場合は、ダウンロードして印刷してお配りいただけたら幸いです。

できれば、小中学生の保護者以外の方にも広く知っていただきたい事実です。

体験談投稿のお願い
ご自身のブログや、当サイト又は、『No! PTAどっとこむ』様、『PTAよ!どこへ行く?』様などのサイトへ、体験談をご投稿くだされば幸いです。
現在困っている人へ、独りでは無いことを伝える。
これからPTAとの係わりを持っていく方々へ、理論武装を固めていただく。
関係省庁へ、実際に困っている人が居るという声を届ける。
様々な方面で役に立ちます。既にPTA-OB・OGになられた方も、将来の我が子の世代へ息苦しいPTAを伝えないために、ご協力お願いします。

LINK集登録のお願い
PTA関連に言及したページを持つ方は、相互リンクにて、当サイトへご登録お願いします。

[HOME]